大和乃家 のぞみでは、充実したサポート体制で
利用者の笑顔と満足感を創造


今より自信を持ちながら成長し、社会に貢献できる環境を提供します!

ご家族にとって本当に必要なリフォームは何かをしっかりご説明した上でご提案します。これからも長く暮らす住まいだからこそ価値あるサービスを提供したい。その想いのもと一軒一軒大切にしています。
「安くリフォームしたい」「とりあえず住みやすくしたい」といったその場しのぎのリフォームはしません。

大和建設のこだわり

  • クオリティにこだわった仕事

    見た目の仕上がりも大切ですが、
    作業工程一つ一つを大切にします。

    1
  • 未来のためのリフォーム

    ご家族の皆様が笑顔になれるご提案をします

    2
  • 適正なコスト

    ご満足頂けるサービスと価格

    3

施工事例の紹介

一覧を見る

名古屋市千種区の魅力について


名古屋市千種区の介護リフォームで使える補助金・助成金

名古屋市千種区で介護リフォームを行う際は、介護保険制度を利用すると費用を抑えて改修工事を行えます。下記のような住宅改修が対象です。

 

  • 転倒予防のための手すりの取り付け
  • 円滑に移動できるように段差の解消
  • 滑り防止のための床材の変更
  • 用意に開閉できるように引き戸への取り替え
  • 負担軽減を目的とした洋式便器への取り替え

 

対象工事費用の7割~9割が支給される制度で、最大18万円の支給が受けられます。介護保険の活用に関する相談は、名古屋市千種区の介護・高齢福祉課にお問い合わせください。

名古屋市千種区の対応エリア

青柳町| 赤坂町| 池下| 池下町| 池園町| 池見| 池見町| 今池
| 今池南| 内山| 駒場町| 振甫町| 仲田| 茶屋ヶ坂| 日進通| 今池北
| 覚王山通| 覚王山| 末盛通| 西山元町| 西山本町| 西崎町| 並木町| 並木通| 稲舟通| 鹿子町| 千種| 田代町| 田代本町| 春岡| 春岡通| 春里町| 光が丘| 向陽| 香流橋| 高見| 古出来| 東山元町| 池見本町| 茶屋坂| 上野| 山添町| 藤ヶ丘| 赤坂台| 矢田川| 大幸南| 北畑町| 富士見台| 広路通| 大幸西| 大幸東| 北田町| 東光| 池見| 本山| 楠元| 池園| 田代| 田代本通| 本山南| 高見町| 茶屋坂町| 駒場| 仲田本町| 西崎| 春里| 矢田南| 東山| 仲田東| 今池東| 北畑
| 光が丘通| 覚王山東| 末盛

お気軽にお電話でお問い合わせください。 090-8676-6466 受付:9:00~17:00 定休:土・日・祝日
メールでのお問い合わせはこちら CLICK

ご依頼の流れ

  • Step1 お問い合わせ

    まずはお電話かお問い合わせから、
    お気軽にご連絡ください。

    ご相談内容や状況をお伺いしたうえで、お打合せ・現場下見の日程設定を行わせていただきます。

    お問い合わせ

  • Step2 ご訪問・お打合せ

    事前に決めた日時に下見にお伺いしたうえで、現場の調査を行います。

    ケアマネージャーさんまたは地域包括支援センターの方と一緒に利用者の身体状況、介護状況もご確認します
  • Step3 事前申請

    工事前写真、理由書など
    書類を役所に提出します。(弊社代行)

    受理通知書が届きましたら工事に着手致します

    事前申請

  • Step4 ご契約・工事着手

    工事内容により、助成金対象外工事は着手金を頂く場合がございます。

    助成金対象額内の工事については、弊社が代理受領しますので、ご安心ください。

    ご契約・工事着手

  • Step5 事後申請

    完成届、完工写真、住宅改修費支給申請書など書類提出。
    (弊社代行)

    決定通知書受理

    事後申請

  • Step6 助成金の還付

    介護保険の対象となる工事にかかった費用に対して20万円を限度に9割の還付が受けられます。

    助成金の還付

よくある質問

  • トイレを交換したいのですが年寄り向けのバリアフリーの床や手すりを付けたりできますか?

    現在お使いのトイレの広さや床の高さにもよりますが可能です。

    入口開口幅を大きくしたり、段差を無くした床にしたりとご要望をお聞かせください。

    ご満足頂けるプランをご提案致します。

  • 車椅子が出入りできるお風呂にしたいのですが、可能ですか?

    現在のお風呂の壁にもよりますが、三枚引戸の入口をおすすめします!

    車椅子が楽々入れる開口を実現できます。

  • 手摺りはどこにでも取付可能ですか?

    基本的には、壁の下地がある箇所に支持させて取り付けます。

    取付支持板などを工夫して、予算がかからない方法をご提案致します。

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 大和乃家株式会社. All rights Reserved.