リフォームで人生が変わる!


福祉事業一筋の「大和乃家」にしかできない介護リフォームで 、日常に幸せを。

住まいが変われば、生き方も変わる!
本気で想いながら日々リフォームをしています。
私たちは、あなたがこれからの人生で叶えたいことと
「向き合いながら 家づくりをする」
福祉事業に特化した大和乃家が、今までにない「全く新しいオーダーメイドのリフォーム」をご提供します。

大和乃家のこだわり

  • 介護保険・補助金申請もお任せください!

    介護保険や補助金の制度や手続きも熟知。申請はもちろんのこと、上手な活用方法など、効率的かつ経済的な介護リフォームの提案が可能です。

    1
  • 専門業者だからできる品質の高い工事!

    過去の実績から得た、介護リフォームに関する専門知識と豊富な経験を生かしたプロフェッショナルな工事に自信があります。安心と信頼であなたに快適な暮らしを提供します。

    2
  • 地域密着の福祉専門家と連携サポート!

    地域の福祉施設や関連機関、ケアマネ等の連携を活用し、利用者や家族の個別のニーズに応じて、カスタマイズされた介護リフォームを提供します。

    3
お気軽にお電話でお問い合わせください。 090-8676-6466 受付:9:00~17:00 定休:土・日・祝日
メールでのお問い合わせはこちら CLICK

ご依頼の流れ

  • Step1 お問い合わせ

    まずはお電話かお問い合わせから、
    お気軽にご連絡ください。

    ご相談内容や状況をお伺いしたうえで、お打合せ・現場下見の日程設定を行わせていただきます。

    お問い合わせ

  • Step2 ご訪問・お打合せ

    事前に決めた日時に下見にお伺いしたうえで、現場の調査を行います。

    ケアマネージャーさんまたは地域包括支援センターの方と一緒に利用者の身体状況、介護状況もご確認します
  • Step3 事前申請

    工事前写真、理由書など
    書類を役所に提出します。(弊社代行)

    受理通知書が届きましたら工事に着手致します

    事前申請

  • Step4 ご契約・工事着手

    工事内容により、助成金対象外工事は着手金を頂く場合がございます。

    助成金対象額内の工事については、弊社が代理受領しますので、ご安心ください。

    ご契約・工事着手

  • Step5 事後申請

    完成届、完工写真、住宅改修費支給申請書など書類提出。
    (弊社代行)

    決定通知書受理

    事後申請

  • Step6 助成金の還付

    介護保険の対象となる工事にかかった費用に対して20万円を限度に9割の還付が受けられます。

    助成金の還付

よくある質問

  • トイレを交換したいのですが年寄り向けのバリアフリーの床や手すりを付けたりできますか?

    現在お使いのトイレの広さや床の高さにもよりますが可能です。

    入口開口幅を大きくしたり、段差を無くした床にしたりとご要望をお聞かせください。

    ご満足頂けるプランをご提案致します。

  • 車椅子が出入りできるお風呂にしたいのですが、可能ですか?

    現在のお風呂の壁にもよりますが、三枚引戸の入口をおすすめします!

    車椅子が楽々入れる開口を実現できます。

  • 手摺りはどこにでも取付可能ですか?

    基本的には、壁の下地がある箇所に支持させて取り付けます。

    取付支持板などを工夫して、予算がかからない方法をご提案致します。

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 大和乃家株式会社. All rights Reserved.